資料提供:沖縄県公文書館
説明文  :フロム沖縄琉球文化デジタル
       アーカイブワークグループ
   
琉球政府の設置から復帰に至る20余年を、そのときどきの事件の詳細を解説しながら辿る。
  琉球政府以前
  草創期
  米軍統治の現実
  復帰へ向けて

行政主席とは、琉球政府のいわば総理大臣。5代にわたる琉球政府主席の紹介。
  行政主席のあらまし
  行政主席たち

琉球政府の時代とは、敗戦(1945)から復帰(1972)までの27年間。いわゆる米国統治の時代を指す。

琉球政府は司法、立法、行政の三権が分立した、一国並の政府であった。しかし、それは常に『琉球列島米国民政府』、略称『USCAR(ユースカー)』の監督下にあり、制限された特殊なものだった。
この時期の沖縄は、時には米軍を教師とし、時には反面教師としながら、多くを学び、主張し、挫折を味わいながらも、自治の意識を培っていった。そんな時代だった。
好むと好まざるとに関わらず、占領の歴史は事実として存在する。重要な事は占領期を政府が、住民が、いかに生きたかなのだ。
過去は現在を理解する鍵である。過去との対話を通じてはじめて現代というものの意味が明らかになる。