data
安波のタナガーグムイの植物群落 安波のタナガーグムイの植物群落
指定年月日
昭和47年 5月15日
所 在 地
国頭村字安波
そ の 他
昭和34年12月16日、琉球政府指定天然記念物
 タナガーグムイは、普久川の下流近くにある大きな淵のことです。川の淵(よどみ)のことを、方言ではクムイというのです。タナガーグムイの周辺は、大雨が降ると大水で洗われたり、いつも湿っています。そのため沖縄島の他の河川では見ることができない環境がつくられ、貴重な植物がたくさんあります。
 また、タナガーグムイでくらす植物を観察すると、水の流れに対していろいろな工夫をこらしているものを見つけることができます。例えば、リュウキュウツワブキやナガバハグマなどは、水の流れに沿うように葉を細長く変化させています。
写真提供:千木良 芳範   テキスト:沖縄県教育委員会(1993)「沖縄の文化財I-天然記念物編」より
戻る 沖縄天然記念物マップ 次へ