蔵元跡
16世紀初期に竹富首里大屋子(シュリウフヤク)に任ぜられた西塘(にしとう)が、八重山を統治するため、竹富島に創設した政庁(役所)の跡。現在、約200坪の屋敷跡と、高さ1.5mほどの石垣が東と南に残っているものの、建物の位置や大きさはわかっていない。また、蔵元跡の東側に隣接して、当時の鍛冶屋跡が残っている。1959(昭和34)年県指定史跡。写真:大城弘明