●「沖縄の民具−手づくりの美」 聖教新聞社沖縄支局/新星図書/1972年 ●「琉球の玩具と漆器−琉球の文化第3号特集抜刷」 琉球文化社/1973年 ●「沖縄の民芸 玩具」 永山絹枝/新星図書/1974年 ●「沖縄の凧」 西平守栄/ひるぎ社/1975年5月 ●「おきなわ 子供のあそび(植物編)」 西平守栄/ひるぎ社/1976年8月 ●「おきなわ伝承こどものあそび」 永山絹枝(文)・安室ニ三雄(絵)/新星図書出版/1982年 ●「沖縄県につたわるこどもの遊び」沖縄県小学校体育研究会編/光文書院/1983年 ●「沖縄大百科事典」 沖縄タイムス社/1983年 ●「小学生のしりょう おきなわの工作」 外原淳・沖縄玩具伝承友の会/沖縄文化社/1985年 ●「星っころ 手づくり玩具と子どもたち」 外原淳/工房・星っころ・工作教室 沖縄玩具伝承友の会/1990年3月 ●「特別展 子どもの世界 図録」 沖縄県立博物館/沖縄県立博物館友の会/1994年 ●「琉球の玩具とむかし遊び」 西浦宏己/琉球新報社/1994年 ●「親と子の自然ガイド 発見いっぱい! 沖縄島」 いじゅの会/沖縄出版/1995年 ●「親子で楽しむ 沖縄の自然たんけん」 沖縄県マルチメディア教育研究会編著/日本標準/2002年 ●外原淳著「おきなわの工作」沖縄玩具伝承友の会 ●「おきなわあ・そ・びの図鑑」2 伝承葉っぱあそび 沖縄出版 ●「おきなわあ・そ・びの図鑑」3 昔ながらの楽しいおもちゃ 沖縄出版 ●「おきなわあ・そ・びの図鑑」4 季節の草花あそび 沖縄出版 ●「那覇市史」資料篇第2巻中の7 ●ご協力有り難うございました |