ようこそ「移民の世紀」へ みなさんは「移民」という言葉になにを感じるでしょう。移民に共通するのは、生まれた国や故郷・家族・友人などとの「別れ」があり、見知らぬ国や人との「出会い」があることです。そんな長い海外移住の経験をもつ人々が、それぞれの人生の哀しみと喜びを胸に刻みつづける歴史が移民そのものといえるでしょう。 |
移民の世紀メニュー
※このサイトの文中では、名前の敬称を省略させていただきました。 |
【監修・資料提供】石川 友紀 この”移民の世紀”は、石川友紀琉球大学教授に協力をいただき、氏の資料、文献を再構成し製作しました。 【文】當山 忠 【写真協力】沖縄県公文書館/沖縄県立博物館/金武町教育委員会(町史編さん室)/金武町(基地対策課)/金武町並里区事務所/南風原町立南風原文化センター/宜野座村立博物館/世界沖縄人(ウチナーンチュ)ビジネス・アソシエーション(WUB)沖縄 WORLDWIDE UCHINANCHU BUSINESS ASSOCIATION(WUB)OKINAWA/琉球新報社/「ダバオ懐かしの写真集」ダバオ会編集部/石川友紀/大城朋子/花城清賢ジョルジ/園原謙 【参考文献】日系移民1世紀展 沖縄県立博物館/なは・女のあしあと 那覇市総務部女性室 那覇女性史編集委員会編 ドメス出版/海外おきなわ最新情報 沖縄タイムス社編 研文堂印刷/沖縄大百科辞典 沖縄タイムス/ある二世の轍(わだち) 比嘉太郎/世界のウチナーンチュ 琉球新報著 【英訳協力】有限会社アンテナ/石原昌英(ISHIHARA, Masahide) |