おもろさうし
(オモロソウシ)
首里王府によって編纂された22巻からなる沖縄最古の歌謡集のこと。昭和48年国の重要無形文化財に指定された。内容は、『古事記』や『日本書紀』の歌謡に近い。